もう夏は終わりなのに…まだまだ油断をしてはいけないみたいです。 そんなときの虫(主に蚊)対策、“着る”っていう方法もありました。 目はかなり細かく、ほとんどの虫はガードできそう◎ 間違ったサイズを買ってしまった関係でオーバーサイズになっていますが、適したサイズ(S〜M)を購入すれば問題ないかと思います。 着ていない状態と体感温度はあまり変わりません◎ 服の上に服を着ている違和感、ネット素材が肌に触れる気持ち悪さは少しありますが、嫌なほどではないです。 上半身は完全に任せられますね。 服によっては目立たなくもなりそうですが、屋外で着るには少し勇気がいるかもしれません……。 視線を集めたくない方は、ギリギリまでカバンに入れておいて直前に着るくらいが良さそうです。 蚊は寄ってきますがパーカーが完全に守ってくれています。 数匹の蚊を確認しましたが、全員立ち去って行きました…! 服の表面には着くけれど、針が肌まで到達していないような具合…? なにより、物理的に守られている安心感がすごいです。 身体にニオイが残ったり、洗わないといけなくなりますからね…。 やっぱり着るだけの手軽さは強いです! 今までは、虫に邪魔されて毎回5分くらいで断念してたんですよね…。 これでやっと長居できそうです。 たった10分で5カ所以上……かゆい。 上半身をガッチリ守れるのは、ありがたい…! 手軽な虫対策に「防虫パーカー」っていう選択肢も悪くなさそうです◎ コスメ、ガジェット、お役立ち情報、お出かけ情報など内容もいろいろ!ぜひフォローしてチェックしてみてください! 👉Instagramアカウントをチェックする
Posts
自然と汚れをためないようになりました。 このままいけば、もう年末の大掃除は不要そう! でも、小さめのコップにも入るし、キッチンのシンクも洗いやすかったです! 楽天のマーナ公式ショップで、 「POCOキッチンスポンジ」と吸盤のセットは440円、スポンジのみなら253円です。 「POCOキッチンスポンジ」よりも一回り小さなサイズの「POCO洗面スポンジ」も売ってます。 👉楽天市場で詳細をチェックする 👉Yahoo!ショッピングで詳細をチェックする キッチン用は直径約9.1cm、洗面用は6cmなので、見えるところに置いても目立たない!来客時に使う洗面所は、このくらいの方がいいですね。 1つあたり250円と高コスパ。 マーナ公式ショップは通常税込み3980円以上のお買い物で送料無料ですが、このような送料無料商品と一緒に注文すれば、すべて送料無料になりますよ。 このセットに、吸盤付きを1個追加して買うのも手です! 👉楽天市場で詳細をチェックする レビューを見るとリピーターが多く、なんと10年以上愛用しているという人も。かわいい、使いやすい、長持ちする、と絶賛の声が多いです。 👉楽天市場で詳細をチェックする 👉Yahoo!ショッピングで詳細をチェックする 期間は10月25日(火)午前9時59分まで。エントリー必須です。 エントリーはこちら。 コスメ、ガジェット、お役立ち情報、お出かけ情報など内容もいろいろ!ぜひフォローしてチェックしてみてください! 👉Instagramアカウントをチェックする ※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
「子供の頃からたくさんの作品に触れてるから、こんなに素敵な作品ができるのか!?何歳からやり直せばいいんでしょう!そんな気持ちです!」 と「鈴木敏夫とジブリ展」の感想を興奮気味につづり、3枚の写真を投稿した。 2枚目、3枚目の写真には、指原が引いた「おみくじ」が写っていて、結果は中吉。 「GIVE & GIVE」 おみくじには、スタジオジブリのプロデューサーである鈴木敏夫氏が、日本テレビ元会長の氏家斉一郎氏から聞かされたという言葉が大きく書かれている。 「湯婆婆すごい迫力や!楽しめて良かったね」 「ジブリ展いいなぁ~!素敵な時間になって何よりです」 など、特大サイズの湯婆婆に驚きながらも、指原のプライベートを温かく見守る声が多く寄せられた。 と秋を待ちのぞむ気持ちを書いている。
この癒しのパンダ。こんなにかわいかったら、まず缶目当てで買っちゃいますもん。 しかも…しかけがあるんです。 そうなんです。パンダちゃんが作っていたのはヨックモックの名菓「シガール」でした。 このパンダ缶、ポチってよかった… あ…まだ食べてなかった… 年末に初めてシガールを食べた時、おいしすぎて泣きそうになったのですが、やっぱりこの食感はクセになっちゃいます。 何度食べても「やっぱりおいしいよね~!!」と笑顔になる味です。 写真は女性用のマスクなのですが、子ども用のマスクならラクラク収納できそうです。 👉楽天市場でチェックする 👉Yahoo!ショッピングでチェックする 定番のシガールにチョコをまとった、毎年人気の限定商品なんだとか… 2つの食感が楽しめて、「甘うまい」!! チョコが甘い、めちゃめちゃ甘い。疲れた時に食べたくなる味です。 でも優しい甘さはしっかりあるので、幅広い年齢層で楽しめます。 👉楽天市場でチェックする 👉Yahoo!ショッピングでチェックする 👉楽天カードの紹介はこちら 👉PayPayカードの紹介はこちら ※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
冷凍クール便で届きましたよ~! 急ぎの場合は室温で1~2時間だとか… まずは冷蔵庫に移して1日かけて解凍しました。 食べたいけれど、なんかカットできない…だから いよいよ実食です。 優しい甘さだから素材の味が楽しめます。 リッチな酸味が後味よく、チーズ好きにはたまらない…。 こうした素材へのこだわりが、濃厚さの秘密なんですね! ホロホロクッキーを楽しみたいならゆっくり一日かけて解凍を。 サクサクと歯ごたえを楽しみたい場合は、冷凍状態から12分くらいで半解凍!これも違った食感を楽しめて絶品でした。 ひとくち食べると、甘く優しく心が温まる時間を楽しめます。 最後までおいしく食べたい人に嬉しい個包装で5個入り、賞味期限は冷凍で30日です。 今回紹介したプレーンの他に、チョコ、いちご、ゆずから選べますよ! 楽天やYahoo!ショッピングでも買えます。 👉楽天市場でチェックする 👉Yahoo!ショッピングでチェックする 👉楽天カードの紹介はこちら 👉PayPayカードの紹介はこちら ※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
置きたいものがあって…。 つい買ってしまいました!!! 何が何だかわかりませんね。 袋から取り出すと… ドーナツのような形で 中央はなぜか真っ黒! これ、実はひっくり返すと… ペットの体を包み込む丸型の設計。 安心感と温かさを 与えてくれる優秀な存在なんです! シャギー素材を使用しています。 保温性バツグンの素材なので ポカポカで温かそう!! さらにふわふわサラサラで ずっと触りたくなってしまう…。 手が埋もれてしまいます。 なかには弾力性のある綿が 詰められているんだとか…。 ペットをしっかり支えてくれそう◎ 動きにくいようになっています。 こういう工夫って 飼い主も安心できてうれしい…! もうすでに近づいてきてますが 我が家のねこちゃんの出番です! もう自分用だと気づいているよう…。 すぐにしてくれました!!! もう寝落ち寸前なのもきゃわいい♡ ペットの高さでは冷えがち…。 こんなアイテムがあると安心ですね◎ お値段は今お安くなっていて、2780円。 ペットベッドのカラーは14色、 サイズはSからXXLまであります。 大型犬にもおすすめですよ! 👉楽天市場でチェックする 👉楽天カードの紹介はこちら 👉PayPayカードの紹介はこちら ※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。
楽天市場内の複数のショップで買い物することで、獲得ポイントが加算される「ショップ買いまわり」が実施されます。 最大44倍のポイントアップや50%OFFクーポンなどもあり、お得にお買い物を楽しむチャンスです! ただし、利用にはいくつか条件があります。 ・事前のエントリーが必要! ・買いまわり対象は1,000円(税込)以上のお買い物 ・「1ショップで2つの商品を買う」のではなく、「2ショップでそれぞれ1つずつ商品を買う」のがお得。 ・2ショップでお買い物するとポイント2倍、3ショップなら3倍になるので、できるだけたくさんのショップでお買い物するのがおすすめ。(最大10倍) ・1回のお買い物で複数ショップをまわらなくても大丈夫。期間中であれば今日1ショップ、明日2ショップでお買い物した場合でも獲得ポイントは3倍になります。 ・ポイントを利用したお買い物も「ショップ買いまわり」の対象! ・ふるさと納税も「ショップ買いまわり」の対象です! しかし、ギリギリに寄附をすると、デメリットも…。 ・ほしかった返礼品が品薄・品切れになる。 ・旬の味覚が制限される。 ・返礼品/受領書が届くのが遅くなる。 ・ワンストップ特例申請書類を自身で提出する必要がある。 ・年末の忙しい時期で、ゆっくり選ぶ時間を作りにくい。 各自治体も大忙しなので対応に遅れが出やすい時期です。 また「ほしかった返礼品が品切れ」「旬の味覚が限られる」というのもネックですね。 自治体によっては事前予約を受け付けていることもありますが、旬の時期の方が種類が豊富なのは間違いありません。 なので、少しでも早い時期に申し込みできるといいんです! 自分はいくらくらいまで買えるのかな?と迷ったら、大体の年収を入力して控除上限額の予想を立てられる「シミュレーター」を使ってみるのもおすすめです。 紋別市のホタテ玉冷大! 楽天ふるさと納税のランキングでも 1位に君臨するツワモノです。 とろとろで甘くておいしいホタテ… 人生で一度は食べたいところ! 寄付額は1万4000円です。 👉楽天市場で詳細をチェックする ってくらいどどーんと届きます。 しかも柔らかくてジューシーで パーフェクトだったりして…。 もも+むね肉のハーフセットか 全パックもも肉セットかを選べて◎! 寄付額は1万円です。 👉楽天市場で詳細をチェックする 今なら2022年12月から発送便に間に合います。お正月はこたつでみかん~! 寄付金額は5000円です。 👉楽天市場で詳細をチェックする スタッフの気になるアイテムや、お手頃価格のもの、お歳暮ギフトとして活用できる返礼品などなど! ぜひチェックしてみてくださいね。 👉楽天市場で詳細をチェックする ふるさと納税も、買いまわりの対象です。 期間は、11月22日(火)20時から11月27日(日)1時59分まで。エントリーもお忘れなく! 👉楽天市場で詳細をチェックする 楽天ブラックフライデーの概要や注目ポイントはこちら👉年に一度のお楽しみ!「楽天ブラックフライデー2022」開始2時間は半額セールだっ BuzzFeed Japanでは、編集部で見つけた「いいもの」を、記事やTwitterで日々お届けしていきます!お楽しみに。 👉楽天ふるさと納税 👉ふるさとチョイス 👉さとふる 👉ふるなび ※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。 ※この記事は、HUFF POSTで掲載した記事を再編集したものです。
ロビーフロアはパームツリーに囲まれていて、なんだか海外旅行に来た気分。 「横浜ベイホテル東急」 住所:横浜市西区みなとみらい2-3-7 アクセス:みなとみらい駅より徒歩1分 さて「横浜ベイホテル東急」は、みなとみらいでも珍しいバルコニー付きの客室があるホテル。全480室のうち、387室がバルコニー付きなんですよ! こちらのタイプはベイビューもあります。 昼夜ともに、ここで一杯飲みながらゆっくりしたいものです(写真はベイビューからのイメージ)。 4人くらいで泊まってもゆったり過ごせそう。 シャンプー類は美容好きにも定評がある「THALGO」のシリーズTHALASSA。タラソセラピー(海洋療法)でも知られる、世界中のホテルやスパで親しまれているブランドです。 これがまた贅沢!洋食の選べる卵料理、和風メニューは焼き魚にくわえ、横浜産ブランド・はまポークのローストや神奈川県産フリルレタスを使ったサラダなど、双方地元の食材が楽しめる内容です。 👉楽天トラベルで詳細をチェックする 👉JTBで詳細をチェックする 👉じゃらんで詳細をチェックする 👉近畿日本ツーリストで詳細をチェックする 横浜ベイホテル東急は昨年、楽天トラベルアワードを受賞! その記念としてベイクラブフロアのポイント10倍プランが登場。ベイクラブフロアの客室は特別仕様で、自分だけの隠れ家のような気分に浸れます。また朝食、ティータイム、カクテルタイムなど、さまざまな美食を堪能できます。 👉楽天トラベルで詳細をチェックする 県民割などお得なクーポンがありますよ。 👉JTBの国内旅行・宿泊予約で使える割引クーポン特集はこちら 👉るるぶトラベルのお得な割引クーポン一覧はこちら コスメ、ガジェット、お役立ち情報、お出かけ情報など内容もいろいろ!ぜひフォローしてチェックしてみてください! 👉Instagramアカウントをチェックする
いくつかのメーカーから発売されていますが、今人気なのは「SwitchBotハブミニ」と「Nature Remo」です。 ブラックフライデーでは、3494円と22%ものディスカウント。 1.スマホにSwitchBotアプリをインストールする 2.アプリ指示に従って製品を登録し、Wi-Fi設定を行う 3.家電製品のエアコンを登録する これだけで、テレビやエアコンなど赤外線リモコンで操作可能な家電製品を、スマホアプリから操作できるようになるんです。 Wi-Fiでインターネット接続されているので、外出先からの操作もOK。旅先で「あ、エアコン消し忘れてきちゃった!」なんて時も安心です。 毎日同じ時間に起きるなら、「6時に天井照明とエアコンをONにする」という自動化設定をすれば、いちいちアプリを起動して操作する必要はありません。 SwitchBot温湿度計と一緒に使えば、室温が一定以下になった時に自動でエアコンを稼働させることもできるので、ペットのための留守中の室温管理もできます。 こちらもブラックフライデーで18%オフの3430円(11月25日0時時点)とお買い得。 ブラックフライデーで38%オフで4980円(11月25日0時時点)の「Nature Remo mini 2」には温度センサーも搭載されているので、室温をトリガーとしたエアコン自動ON-OFFの設定も簡単です。 「アレクサ、エアコンをつけて」 「アレクサ、テレビを消して」 など、声だけ家電製品を操作できるようになります。寝室に「Echo Dot」を置いておけば、ベッドに入ったままリビングのエアコンをつけることができますし、キッチンで調理中に手が離せない時も、声だけで照明をつけたり空気清浄機を稼働させることができるんです。 「Echo Dot(第三世代)」は4980円、「Echo Show 5」は 6000円引きの2980円で初購入ならさらに1000円引きの1980円(11月25日0時時点)と超お買い得です。 ※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
と特大サイズの冷凍スペアリブとのツーショット写真を投稿。肉、でっっっっっか!!!!! きんに君の投稿よると、スペアリブの重さは約6kg。これだけで筋トレになるのでは……? というレベルの塊肉を軽々と持ち上げている。 巨大な肉塊ではあるものの、1キロあたりに換算すると1000円を下回るリーズナブルお値段だった模様。 きんに君も「意外に安い」と驚いていた。 「#高いか安いかはあなた次第」 「#都市ニク伝説」 「Mr.都市伝説」こと、関暁夫のネタをオマージュしたハッシュタグを載せ、ファンの笑いをさそっている。 「キャー冷たそうだけど、がんばって持ってるのステキー」 「きんに君の腕がカッコいい!!」 など、筋肉をたたえる多くのコメントが寄せられた。
思う存分楽しんで、帰りにおみやげ屋さんを見ていたら… 目があって「一緒に帰ろ〜」と言われた気がしたので、思わず買っちゃいました。 ディズニーランドとシーの両パークで購入できます! イタズラしてもいいよ、かわいいから全部許しちゃう。 白いから汚れには気をつけなきゃ…! 無心でクッションをプニプニしちゃう。気持ちいい。 ホラー映画を見るときに重宝しています。怖いシーンがきたら、抱きしめて気を紛らわせられる! 目に入るたび、ディズニーに行った思い出を振り返られるのがいいわ〜◎ デザイン ★★★★★ モチモチ ★★★★★ コスパ ★★★☆☆ やる気のなさそうなたたずまいに惹かれて買っちゃいました。 デザイン ★★★★★ 素材 ★★★★☆ コスパ ★★☆☆☆
政府がインバウンド(外国人旅行者)再開を打ち出す中、どうやったら沖縄県民の不安に配慮しながら受け入れられるのか、準備が始まっています。 旅行に来る人は、そして受け入れる行政や事業者、医療者はどんな体制をを作っておくべきか。 沖縄県立中部病院感染症内科の医師で沖縄県の政策参与を務める高山義浩さんに聞きました。 沖縄は、中国のようにゼロコロナを目指しているわけではありません。ですから、県民であれ、外国人であれ、陽性なら即隔離ということはありません。ただ、周囲に感染を広げないようホテルからの外出を自粛していただくなど、感染対策への協力をお願いしています。 悩ましいのは、濃厚接触者の扱いですね。つまり、お父さんが旅行中にコロナ陽性を確認したとします。一緒に旅行している子どもたちに、部屋から出るな、ビーチにも行くなと言えるのか、ということです。 私は、集団アクティビティへの参加、水族館など人混みなどは避けていただきつつも、家族でビーチを楽しむことは構わないと思います。 ただ、こうしたルールが明示されていないことが問題です。 ——国際便だとマスクをしない乗客も多く、機内で感染してくる人もいると言われています。また着いた時の検査でもすり抜ける可能性がありますね。沖縄に入る入り口のところではどう対応すべきだと思いますか? 2020年3月に関西地方から那覇に向かう飛行機に感染者がいたことが分かりました。当時はまだコロナが珍しかったので、那覇市保健所が徹底した疫学調査を実施しています。 乗員乗客145人のうち連絡がとれた125人について追跡したところ、14人の確定症例と6人の可能性例が特定されました。本人がマスクを着用していなかったこともあると思いますが、かなり離れた席の人にまで感染が拡がっていました。 この事例もあって、私たちは「沖縄に旅行に来る方は、出発前に検査陰性を確認してください」というメッセージを出しています。沖縄の弱点ですが、本土から2時間以上のフライトで、ある程度、感染者が増えて到着している可能性があります。 「那覇空港で到着客にPCR検査を徹底すれば、沖縄はゼロコロナになる」と主張する人たちがいて、いまも根強い声があるのですが、こうしたエビデンスが伝わっていないんだと思います。 余談ですが、那覇港に寄港する貨物船や漁船の乗員からも多数の感染者が見つかっています。米国本土と往来のある米軍基地では、いつも流行しています。社会経済や安全保障を止めない限り、水際対策でゼロコロナは達成できません。観光だけの問題ではないのです。 発症後の対策 旅行の持ち物リストに抗原検査キットを ——沖縄に着いてから発症した人に関しては、どういう仕組みを作っておけばいいと思いますか? 一般県民と一緒です。症状があるなら外出せず、ホテルの部屋で安静にしていてください。コロナであれ、インフルエンザであれ、ノロであれ、これが基本です。 ご自身が高齢者や持病があるなど重症化リスクの高い人であったり、同行者に高齢者がいたりなどで、コロナかどうかを調べたいのであれば、すぐに救急外来を受診するのではなく、まず自分で抗原検査キットを使って調べてください。 そのためにも、ハイリスクの方々は抗原検査キットを持参してください。沖縄旅行に限らず、海外旅行も含めて、抗原検査キットは「旅行に持っていくものリスト」に入れたほうがいいと思います。検査だけを目的にして、現地の医療を利用しないことです。 もちろん、状態が悪いと感じた時には、ためらうことなく救急受診いただいて構いません。陽性だった場合には、自己隔離をして周囲に感染を広げないよう、旅行を中断してください。 宿泊中のホテルでの延泊が難しい場合には療養ホテルを準備していますから、陽性者として登録した後に県の窓口を通じて要望してください。 最近は、コロナ感染後に体調を崩される方の多くが、持病のある方などです。かかりつけ医の先生と連絡を取り合い、可能であればオンラインで診ていただいて、処方箋なども受け取れるようになると良いと思います。 ホテル側も、軽症の観光客に対して地元の救急外来や離島診療所を案内するばかりでなく、オンライン診療の窓口を把握しておくなど、負担軽減に協力いただければと思います。 ——オンライン診療のサービスはホテルが準備しておくべきなのでしょうか?それとも旅行業者が準備しておくものなのでしょうか? 観光業界と沖縄県医師会がよく相談して、観光客に対する医療提供体制を検討する必要があります。もちろん、観光を主要産業のひとつと位置付けている以上は、それを支えるインフラ整備は県の役割です。 沖縄県には今、「旅行者専用相談センター沖縄(TACO)」という旅行者専用の発熱相談窓口があります。そこに電話で相談すると、疑問に答えてくれて、受診や療養の方法をアドバイスしてくれます。これが整備されたのは、本当に良かった。ただ、ここはいまだ受診先案内に終始しています。 こうした窓口が、積極的にオンライン診療へと誘導してくれるといいですよね。小規模離島など医療過疎地へと観光客が集まる沖縄県だからこそ、医療のDX化(ITを導入して、生活をより良いものに変化させること)を県主導で推し進め、そこに観光事業者がしっかりついてくるべきだと思います。 医療通訳の対応は? ——外国人の場合は、医療通訳が相談窓口で対応できるといいわけですね。 今はまだインバウンドが活性化していないので、TACOは多言語化はできていません。インバウンドが再開すれば当然多言語化していく必要があります。 その後は、それこそオンライン診療の出番です。 多言語対応の診療所を県内各地に準備することは現実的ではありません。英語はもちろん、中国語や韓国語など、海外からの観光客の医療ニーズに「ホテルにいながら」即応できる体制を構築しておかなければなりません。 ただし、オンライン診療は軽症者までです。かつてのように、年間300万人の外国人観光客が戻ってきたとしたら、おそらく数十人の入院患者が発生します。 このとき医療通訳の確保が課題となります。よく、電話通訳の体制を整えれば、多言語対応と勘違いしている人がいますが、医療通訳には、医師と患者のコミュニケーションを容易にするという目的を超えた役割があります。 日本では当たり前の入院生活であっても、外国人は戸惑うことが少なくありません。そのあたりの支援まで見越した、インバウンドの医療体制整備に展開できるか——。これは今後の大きな課題です。 「沖縄ルール」を観光客にも守ってもらうのが、今後の観光スタイル ——海外ではマスクを日常的に着けない国も増えています。沖縄ではマスクを着けるように外国人の人にも求めていくのでしょうか? 当面、屋内環境においてはマスクをつけてください、と呼びかけることになります。論理的に説明しながらメッセージを出すことが必要です。沖縄県は小さな島であり、医療資源も限られているので、しばしば医療逼迫を起こします。 たとえば、ガラパゴス諸島は自然環境を守るために特別ルールを厳格に観光客に求め、観光客もそれに協力するのが当然になっていますね。 オーバーツーリズム(観光客の過剰な増加が観光地に負の影響をもたらすこと)に対処するため、観光客に一定のルールを課す観光地は増えてきています。 沖縄もまた、小さな島々から成り立ちます。 自然と文化を保護し、医療体制を維持させるため、東京やソウル、上海とは異なる一段上のルールを求めることが考えられます。 地元のルールを守ることによって、地元に迷惑をかけない観光をする。それは、今後の観光スタイルとして求められるものだと思います。 行政と観光事業者、そして何より住民が話し合って決めることでしょうね。また、医療体制の維持に関しては、県医師会など地域医療の担い手とも話し合う必要があります。 ——国によってコロナ対策の考え方は異なると思いますが、海外から来た人が「そのルールは強制ではないはずだ」と抵抗したらどうしたらいいと思いますか? 本気でやるなら、県が条例を制定するという方法もあります。 ただ、これまで日本の感染対策は「強制」ではなく、「協力」に近いルールとして守られてきました。条例を制定すれば、県民にも「強制」することになりかねません。やはり、ルールを示して協力していただくものだと思います。 罰則はないし、それに違反したからといって罰金があるわけではないですが、例えば、鹿児島の屋久島で登山したら携帯トイレに用を足さなければいけない決まりは、屋久島観光における基本ルールです。定着しているし、観光客は守っています。その感覚です。 屋久島の携帯トイレに観光客が協力するのは、そのマナーに十分な合理性があるからです。しかるに、日本のコロナ対策は珍妙なものが多々ありますね。同行する旅行者で部屋は一緒なのにアクリル板を隔てて食事をさせたり、ビュッフェで手袋をつけさせたり…。 理屈の通らないことを求めていると、対策全体への信頼性が失われて、協力が得られなくなります。これは観光に限らずですね。 観光客だけでなく、県民にもなぜルールを伝えるべきなのか? ——どうしたらそうした「沖縄ルール」が定着するでしょう? そうした合理的なルールについては、観光客に明確に伝えるだけではなく、県民も理解していただくことが必要です。 観光客をおもてなしはしますが、だからといって地元のルールを守らないで良いわけではありません。これからの観光では、「Traveler’s responsibility(旅行者の責任)」をしっかり果たすことが求められます。 一部の観光事業者からは嫌がられてますが、沖縄県は、観光客に責任感をもって訪れるよう求めるべきだと私は思います。そして、「守らない人は来ないでください」という強いメッセージを出すべきです。 そして、その「観光客に求める責任」とは何かを、もっと県内で議論すべきでしょう。そうした議論が不十分なので、「観光客のマナーがなってない」というか、フワッとした批判が出てしまうのです。 例を挙げると、「観光客が国際通りでマスクをつけずに歩いている」という批判がよくあります。私は、よほどの人混みでなければ、野外でのマスク着用は不要だと考えています。あるいは同一グループであれば、もはや一緒に宿泊し食事も一緒でしょうから、集団で歩いている時にマスクは不要でしょう。 このあたり、どこまで観光客に求めるのか、あるいは県民も守っているのか、ルールを明確化しておかないとフラストレーションが溜まります。それはお互いにとって不幸なことです。ルールの共有ができていないから起きることです。 事前に準備しておくべきこと ワクチン接種の徹底 ——万が一、旅行者が発症したとしても、現地で重症化せず、感染を広げないように事前に準備しておくべきこととして、ワクチン接種の徹底をおっしゃっていますね。 はい、沖縄県に来られる方は、できるだけコロナワクチンを最新の状態にしておいてください。もちろん強制ではありませんが、とくに高齢者はコロナを発症すると、重症化して現地の医療資源をかなり使ってしまう可能性があります。 沖縄を守るためだけではなく、その観光客を守るためでもあります。残念ながら、沖縄に着くまでの飛行機の中で感染する可能性もあります。 ワクチン接種は旅行医学の基本です。旅先で病気になって、予定を台無しにするリスクを減らすためにも、今ならコロナワクチン接種は当然のことです。加えて、インフルエンザシーズンなら、インフルエンザのワクチンも接種してから旅行しましょう。 ——受け入れる現地の人も観光客が外からたくさん来る前に、ワクチンを接種しておいた方がいいですね。 それは観光客が来るから、というわけではなく、もともと接種しておいた方がいいからですね。 特に県が接種を呼び掛けているのは、お盆や正月に可愛い孫たちが遊びに来る時です。帰省する家族に事前にワクチンを接種するよう求めると同時に、おじい、おばあにもワクチンをうってから帰省を受け入れた方がいいと伝えています。 ——「正月は親族交流フェスティバル」とおっしゃっていますが、第8波に向けてその伝統のあり方を見直すことも必要でしょうか? 親族の交流は、とくに沖縄では大切にされてきました。文化的な個人行事について、行政による介入は最小限にすべきです。 ただし、そこにあるリスクと回避する方法について、分かりやすく県民に伝えるのが行政や専門家の役割です。ただ、残念ながらその危機感は共有されておらず、お盆やお正月のあとに高齢者の感染が増えることが繰り返されています。 来県する人迎える人双方がワクチン接種を最新の状態にしておくほか、帰省する前の2週間は「おじい、おばあに会いに行くから」と友人との会食を控えるなど、感染しないようにする心がけが定着するといいなと思います。 ——沖縄でワクチン接種率が低いのはなぜなのでしょう? 残念ながら、もともと沖縄県はワクチン接種が遅れがちです。たとえば、麻疹ワクチンも接種率は全国最低です。行政側の努力不足、特に県と市町村との連携に課題があることは否めません。 公共交通機関が発達していないことも要因としてあります。車を持っていない人は、誰かに連れてってもらう必要があります。高齢者は独居が多く、接種に行きたくても行けなかったりします。バスはあるにはありますが、暑さもあって沖縄の人は歩きたがりません。 全国で最も貧困率が高いこともあって、リスクに備えるよりも目の前の生活を優先せざるを得ないこともあります。非正規雇用も多く、接種する日や接種後の副反応で仕事を休むと日当を失ってしまうので、ぎりぎりで生活している人はうてないでいます。 さらに、沖縄は流行が広がったので、若年層には既感染者が多く、あるいは感染したと信じている人が多いです。彼らは、「症状が大したことなかったし、もう接種なくていい」と思っている節があります。 ——その人たちも含めて8波の流行に向けてうってほしいわけですね。 いずれコロナワクチンはハイリスク者の定期接種に落ち着くと思います。 しかし、インフルエンザを凌駕する規模で感染が拡大し、医療ひっ迫が起きてしまう現状では、感染拡大を抑止するためにも活動的な世代には接種に協力いただきたいと思います。...
日々の仕事やプライベート、さまざまなことに追われて、急にガス欠になっちゃうことってあるよね……。 仕事を休むにあたって、ぺえは 「休むことは勇気がいることだけど」 「長い人生の中の1週間休むだけって考えました」 と“休むこと”に対して前向きな気持ちを書いている。 大人になると「誰かに迷惑かけるかも」「生活しなきゃいけないし」と考えすぎて、“休むこと”を後回しにしちゃう……そんなことって、結構あるあるだと思う。 「歩けない日は足踏みするだけでいいから」 「呼吸するだけでいいから、そう思って生きていきます」 と、ぺえ流の「疲れてしまったときの立ち直り方」を紹介している。 これって、めーーーっちゃ大事なこと!!! 「ちゃんと起きれてエラい!」「着替えられてエラい!」って自分をたくさん褒めるだけで、案外元気が出るんだよね〜〜。 ぺえの投稿を見たファンたちからは 「腹八分目と同じ、何ごとも八分目で大丈夫👌」 「生きてくれてたらそれでいいんだよ🥲ぺえちゃん🥲」 「休む勇気も必要ですね😊生きてるってだけで大変なんだもん😅」 など、励ましと共感のコメントが多く寄せられている。 芸能・音楽・ファッションから、漫画やアニメ、サブカルチャーまでーー。オススメの動画やポッドキャストなど様々なコンテンツを紹介し、SNSで話題の耳寄りニュースをお届けします。
お値段は2500円。スーベニアランチケースを付けなかったら1200円です。 少しピリ辛な豆が食欲を増進させてきます。 チーズソースがたっぷりかかっているので、マイルドさも加わってめっちゃウマい! スタバのサンドイッチのようなオシャレさがありますよ〜! ハラペーニョが少し入っていてピリッとした刺激がたまりません。 これはお酒が欲しくなるやつだ◎ リーナ・ベル、フワッフワそう〜〜毛並みきれいそう〜〜!! 紫のお花が上品でステキ♡ ご飯はおいしいし、ケースはかわいいし…やっぱりディズニー大好きだ! ※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認いただくとともに、お出かけの際は感染対策にご配慮をお願いします。
一週間の始めの月曜日は「また仕事/学校が始まるのか…」と、少し気分が沈みます。 驚きの写真の数々に、思わず共感してしまう体験談、セレブの最新情報から徹底的に掘り下げた調査報道までーー。「世界のイマ」がわかるホットな話題をお届けします。
「学生の時によく油そば食べてたよな…あんなに酢と相性が良い食い物はない…」 と突然の油そばトークに。 無性に食べたくなり楽天市場を見たら、なんと「武蔵野アブラ学会」の6食セットが売っているではありませんか! 早稲田総本店をはじめ、代々木、吉祥寺、明大前などに店舗を構え、学生からも大人からも愛され続けるあの味。 それが自宅に届くとは… 👉楽天市場でチェックする さらに「油そばのおいしい作り方」というイラスト付きの説明書も付いています。 湯切りも30秒ほどザルに放置でOK。 このどろっとした見た目がたまりません。 カイワレ大根、白ネギ、温泉たまごは市販のものを好みでトッピングしました。 具材がシンプルなので調理もかんたん! コレコレ!! これが食べたかった! ねっとりしたタレともっちり麺が絡まって生まれる、このパンチのきいた濃厚な旨さ! お酢をかければ一気にさっぱり味に。ごま風味のラー油を混ぜればピリリとしたアクセントが生まれて…。 こんなに中毒性の高い食べ物はないと再確認。 歯ごたえもやわらかくて、味は濃いのにさっぱりしていて食べやすかったです。 本格油そばを自宅で食べられてとても満足でした。 お値段は6食で2800円。 これがお店の応援にもなると思うとうれしいですね。 👉楽天市場でチェックする 👉楽天カードの紹介はこちら 👉PayPayカードの紹介はこちら ※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。
白桃ってことは、ピーチティーみたいな感じかな? ピーチティー大好き人間のわたし、期待度100%です。 早く飲みたいけど、おいしいピーチティーのために我慢だ…! 見た目がもうおしゃれなのよ。 さっぱりとクセのない味でゴクゴク飲めちゃう! 甘味が入ってないのでこっちの方が飲みやすいかも♪ このフレーバーティーは口の中をさっぱりさせてくれるの! こういうの求めてたのよ…。 朝起きたときに飲むとほっとできそう~。 フレーバーティーをあまり飲んだことがない人でも飲みやすい味だと思います。 おうちでカフェ気分を味わえちゃいますよ~♪ 味 ★★★★★ コスパ ★★★☆☆ リピート ★★★★★ 公式サイトによると、ファミマル規格外バナナを使っているんだって! パッケージがオシャレ〜♡ もったりしているから激甘なのかと思っていたら、くどくない甘さなの! バナナ本来の甘さって感じで、ゴクゴク飲めちゃう♡ 味 ★★★★★ コスパ ★★★☆☆ リピート ★★★★★